中国語:ご自由に

皆さん、こんにちは。

今回は、よく使われる中国語表現「随便」をご紹介します。

この随便は例えばこんな場面で使われます。

A:今天我们去哪里吃饭?(今日どこでご飯食べる?)

B:我想吃寿司。(お寿司が食べたいな。)

A:寿司?我不喜欢。吃别的吧?(お寿司?私好きじゃない。他のにしない?)

B:那吃烤肉呢?(じゃあ、焼き肉は?)

A:烤肉?我昨天才吃了烤肉。(焼き肉?昨日焼き肉食べたばっかりなの。)

B:噢,那就随便你了。(あぁ、じゃあもうあなたにまかせるよ。(あなたの自由にして))

 

このように、「あなたにまかせるよ」、「あなたの自由にして」というときに使う表現です。

ほかには、

这里的东西你可以随便使用。(ここのものは自由に(勝手に)使っていいですよ。)

不知道哪个好,我就随便选一个吧。(どれがいいのかわからないので、適当に一つ選ぼう。)

のように、「自由に」、「勝手に」、「適当に」などの意味でも使われます。

 

日本語の「ご自由に~」という表現は

请随便~のように言うことができます。

 

覚えておくと便利な表現です。

 

 

 

 

 

 

 

3月の開講日程

中国語超特急3月の開講日程は以下の通りです。

 

第1クール:第1週目:2/25(日)~3/2(金)、第2週目:3/4(日)~3/9(金)

第2クール:第1週目:3/11(日)~3/16(金)、第2週目:3/18(日)~3/23(金)

第3クール:第1週目:3/25(日)~3/30(金)、第2週目:4/1(日)~4/6(金)

 

宜しくお願い致します。

中国がクリーンな暖房路線図を公表 香港メディア:天然ガスがエネルギーとなる割合増える

皆さん、こんにちは。

今週の日中比べ読みニュースです。

では、早速中国語の記事と合わせてご覧ください。

  日本語訳タイトル『中国がクリーンな暖房路線図を公表 香港メディア:天然ガスがエネルギーとなる割合増える』

中国公布清取暖路线图 境外媒体:天然气在能源构占比将提高

 境外媒体称,据中国官方媒体报道,随着供暖危机加剧,中国政府公布了一项自今年到2021年的五年规划,以安排中国北方地区的清洁取暖。

  据路透社12月17日,中国北方地区天然气的严重短缺令其价格飙升,中国工业腹地的部分商户和居民因此受损。

  据媒体报道,这一新规划由发改委、能源局等十部委联合发布。报道称,政府就北方地热供暖、生物质供热、太阳能供暖、天然气供暖、电供暖、工业余热供暖、清洁燃煤集中供暖作出了“具体安排”。

  规划计划三年以后,北方地区将实现替代散煤7400万吨。

  根据路透社本月在中国北方地区进行的采访,当地工厂或停产或减产,商户因供应链受到干扰而效益缩减,部分居民在家中或学校教室没有充分供暖的低温中努力保持温暖。

  香港《南华早报》网站12月16日报道称,分析人士说,尽管今年冬季出现了天然气供应严重短缺的状况,但中国旨在减少煤炭使用并增加天然气使用的计划只会加速。

  报道称,根据计划,到2020年,天然气在一次能源消费结构中的占比将达到10%,到2030年将提高到15%。

  中国国家发改委国际合作中心国际能源研究所副所长白俊说:“当前的供应短缺是暂时性问题,不会改变中国提高天然气在能源结构中占比的长期计划。”

 

→実際の記事のページへ

 →クリックして記事読み動画へ

→日本の記事のページへ

日中ニュース比べ読みサイトはこちらです。

中国語の「いいね!」

皆さん、こんにちは。

今回は皆さんもSNS上でよく使用している「いいね!」について書きます。

中国のSNS上では、相手の投稿について反応を示すときに、よく「赞」が用いられています。

これはまさに日本のSNS上で用いられている「いいね!」です。

赞はもともと中国語(共通語)では、この一つの文字で用いられることは少なく、

赞成(賛成する)や称赞(褒める)などのような使われ方をしていました。

しかし最近では、SNS上で相手に賛同したり、褒めたりという意味で、この「赞」が使われるようになりました。

皆さんもおそらく中国語版SNSではこの「赞」をよく目にすると思います。

ついでによく目にするものは他に、「批评」(コメント)や「群」(グループ)、「朋友圈」(友達の輪)などがあります。

これらの機能を使い、皆さんも中国人のお友達とSNSを利用してみてはいかがですか?

蘭州ラーメンが日本の首都を風靡

皆さん、こんにちは。

今週の日中比べ読みニュースです。

では、早速中国語の記事と合わせてご覧ください。

  日本語訳タイトル『蘭州ラーメンが日本の首都を風靡』

兰州拉面风靡日本首都

日本东京神保町古书街路上,近期来每天中午出现一列长龙,吸引着步行者的好奇目光。这些人等待的就是,令人上瘾的那个味道——正宗的兰州拉面。

  神保町与中国之间的缘分很厚,这也是经营方在这里开店的理由之一。上世纪初,这个地区吸引了多名中国知识分子,包括孙中山和周恩来在内,另有老牌中国餐厅以及中国古书店。

  作为日本首家专门店,“马子禄兰州拉面”8月下旬在这里开始营业。通过电视台介绍或社交网好评得知的日本人,以及不禁尝试这个中国西北代表性食物的旅日中国人均涌进。“反响超过了我的想象,”店长清野烈告诉财新记者。

→実際の記事のページへ

 →クリックして記事読み動画へ

→日本の記事のページへ

日中ニュース比べ読みサイトはこちらです。

中国グルメ:豆腐脑

皆さん、こんにちは。

今回は皆さんに中国でよく食べられている小吃(軽食、グルメ)をご紹介したいと思います。

その名も「豆腐脑」。

簡単に言えば、柔らかい豆腐で、餡がかけられているのが一般的です。

中国人は朝食としてもこれを好んで食べます。

味付けはしょっぱいもの、甘いもの、辛いものなど様々ですが、中国北方では、

お肉が入った塩からい味付けのものが多く、南方では甘い味付けのものが多いそうです。

私も北京に留学中は、脂っこい中華料理に飽きたときにはこの豆腐脑を食べ、なんとも落ち着いた気持ちになりました。

屋台や軽食屋さんでよく見かけるこの豆腐脑、皆さんもぜひ、食べてみてください。

 

 

四川綿竹の九龍寺が大火災 アジアで最も高い木塔が焼失

皆さん、こんにちは。

今週の日中比べ読みニュースです。

では、早速中国語の記事と合わせてご覧ください。

  日本語訳タイトル『四川綿竹の九龍寺が大火災 アジアで最も高い木塔が焼失』

四川绵竹九龙寺大火 亚洲第一高木塔烧毁

 人民网北京12月10日电 据四川省绵竹市人民政府新闻办公室官方微博消息,2017年12月10日12时39分,绵竹市九龙镇九龙寺大雄宝殿突发火灾,由于现场风势较大,快速引燃毗邻的祖师殿、毗卢佛塔。截止10日下午16时30分,火势已扑灭。此次火灾造成九龙寺大雄宝殿、祖师殿、毗卢佛塔烧毁,过火面积800余平方米,无人员伤亡。

  绵竹九龙寺是一座经民宗部门批准设立的佛教宗教场所,位于绵竹市九龙镇,距市区7公里。寺庙在2008年“5·12”特大地震中全部损毁,2010年开始重建。

  火灾发生后,德阳市委、市政府主要领导第一时间作出指示,要求全力以赴做好应急救援和后续处置工作。德阳市公安、消防、安监、民宗等部门和绵竹市委、市政府迅速组织力量,赶赴现场开展人员疏散、灭火救援工作。

  目前,正对火灾现场进行全面排查,防止发生后续事故。有关事故原因正在调查中。

  另据之前媒体报道,九龙镇九龙寺还未完全建成,起火地点位于大殿,起火后引燃旁边的高塔。被大火烧毁的木塔已修建8年,采用中国传统卯榫结构,共16层高,号称亚洲第一高木塔。

→実際の記事のページへ

 →クリックして記事読み動画へ

→日本の記事のページへ

日中ニュース比べ読みサイトはこちらです。

中国語:様態補語とは?

皆さん、こんにちは。

中国語超特急の2週目では、中国語特有の「補語」を学習します。

大きく5つの補語があるのですが、今日はその中の「様態補語」を使ったフレーズをいくつかご紹介しながらニュアンスを感じていただけたら、と思います。

というのも、この「様態補語」の理解がなかなか難しい、という声をよく耳にするからです。

おそらく、日本語のニュアンスと少し異なる表現なので、イメージがしにくいのだと思います。

様態補語は下のような形をとります。

主語+動詞+得(de)+形容詞もしくは形容詞文

“得”の前にくる動詞(動作)の様子や状態を形容詞や形容詞文で表します。

例えば:

他跑得很快。(彼は走るのが速い。)

今天玩儿得很开心。(今日はとても楽しく遊んだ。)

他说得大家都笑了。(彼が言うと、皆笑った。)

このように、その動詞(動作)が恒常的にどう行われているか、または行われた動詞(動作)がどうであったか、またどんな様子を引き起こしたかを説明するときに様態補語が用いられます。

日本語でも次のように考えると理解がしやすくなるかもしれません。

上の3つの例を使って:

他跑得很快。→彼は走ることを速く行う。→彼は走るのが速い。

今天玩儿得很开心。→今日遊ぶことを楽しく行った。→今日はとても楽しく遊んだ。

他说得大家都笑了。→彼が話すことを皆が笑った。→彼が言うと、皆笑った。

 

いかがでしょうか?少しイメージがわきましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

日本上野動物園パンダの赤ちゃん公開、観覧は抽選で制限時間5分

皆さん、こんにちは。

今週の日中比べ読みニュースです。

では、早速中国語の記事と合わせてご覧ください。

  日本語訳タイトル『日本上野動物園パンダの赤ちゃん公開、観覧は抽選で制限時間5分』

日本上野物园熊猫宝宝将与游客面:看需抽5

  日媒称,东京都11月30日发布消息称,关于上野动物园熊猫宝宝“香香”与一般公众见面一事,将从12月6日开始受理参观申请。

  据《日本经济新闻》网站12月1日报道,参观时间为12月19日到2018年1月31日,游客可通过网络或电话进行申请。结果将以抽选方式决定。

  考虑游客过多会给香香带来负担,园方限定一天的参观时间为2个半小时,每次允许约20人参观5分钟左右。每天预计接待游客2000人。

→実際の記事のページへ

 →クリックして記事読み動画へ

→日本の記事のページへ

日中ニュース比べ読みサイトはこちらです。

中国人はどんな日本文学作品が好きなのか?

皆さん、こんにちは。

皆さんは中国の物語と言えば何を思い浮かべますか?

三国志、西遊記、水滸伝などでしょうか?

中でも三国志は大変人気が高く、中国語超特急講座に来られる皆さんの中にも、

「三国志が好きです」、という方も少なくありません。

では反対に、中国ではどんな日本の文学作品が人気があるのでしょうか?

よく聞くのは、宮沢賢治や村上春樹などの作家です。

「銀河鉄道の夜」や「ノルウェイの森」などは中国の若者にも親しまれているようです。

あとは黒柳徹子さんの「窓ぎわのトットちゃん」は、中国の本屋さんでもよく見かける人気ぶりでした。

私は大学時代に中国に留学していたのですが、よく中国人学生と交流する中で、

意外にも日本のアニメや文学は、中国でも人気が高いということを知りました。

日本語を専攻していたり、日本に少なからず興味を寄せている学生さんのほかに、

ホームステイ先のおじさんやおばさんも、日本の文学については作家を一人、二人挙げられるほどでした。

とても感心したと共に、こんなに「反日」と言われている中国でも、日本の文学が幅広い世代で受け入れられていることに驚きでした。

話をよく聞く中で、「中国の作品は儒教が絡んでくるので、題材が似たようなものが多いが、日本の作品は題材が自由で発想も非常に面白い。」という感想をいただきました。

皆さんもぜひ、周りにいる中国人に好きな日本人作家や作品を聞いてみてください。

きっと、想像以上に詳しいことに驚くと思いますよ。